流産・不妊症・不育症 でも愛し愛されて生きていく ココロとカラダのつくりかた♡

ベビ待ちは本来楽しいもの。そして子供を授かっても授からなくても、愛し愛される人生を生きていいの。楽しく美しく愛されて生きるココロとカラダのつくりかた。

私がお給料を上げた方法③

つづきです。


①はこちら

http://oooooooo1.hatenablog.com/entry/2016/05/25/233109

②はこちら

http://oooooooo1.hatenablog.com/entry/2016/05/26/095608


怒りまくってる社長から逃げるように辞めた私は、しばらく休養しました。本当にボーッとして何もしない。何もしない、毎日をただ過ぎるがままにさせる自分を受け入れ許していました。

まずは心身を回復させること。心が落ちている状態では、何をしても上手くいきません。ひたすら休んで、ある日ふと「あ、暇かも」と思ったところで転職活動を開始させました。


今度は怒りと劣等感はある程度昇華しているので、前みたいなことはありません。

しかも、しばらくの休養で心も体も非常に状態がいい。だから、出会う会社も当然良いところ。

結局、一社目にお会いした、条件の良い、働きやすい会社に転職しました。もちろんお給料は前職で上がった分をキープして。


転職した当初、私はとても頑張りました。

この時の私は


『仕事楽しい♪ 頑張れば評価も上がるしお給料もあがる、きっと。景気もいいし』


という楽観的なもの。当然、その結果、お給料も上がりました。


でも、それから停滞期に入ります。

この頃の私は


『まあ、こんなものだよね〜。お給料も悪くないし、ガラスの天井があるとか社長も言ってるし、年齢もまだ若いし、こんなもんかなー』


でしたから。この感じで上がるワケがありません。自分で「私はこんなもんです。」と決めているのですから。最初の頃と同じです。学習してないですね(笑)


これがしばらく続いた後、私はまたムカつきました。そこでやっと気付きました。これは自分自身に怒ってるんだ、ということに。自分を低く見積もっている自分に。自分を諦めている自分に。


今回は転職ではなく、社内で給料を上げることを選びました。とても働きやすい会社だったから。


まず、自分にめちゃくちゃムカついていることを認めました。

それから、いくら欲しいのか、自問自答していきました。

それを何故、経営陣と交渉できないのかも。


自分にムカついていることを認めるのって、体力を使いました。怒りが溜まり過ぎてて(笑) このお給料のことだけでなく、色んな怒りがあったので、芋づる式に出てくるから。


それから、自分がいくら欲しいのかを自問自答してビビりました。だって、その時のお給料と大きな差があったし、1度でそんなに上がるのか?と思ったし。


交渉できない理由は山のように見つかりました(笑)

ですが、本当の本当はひとつだけでした。それは、


怖いから


うん。怖いんですよね、自分の欲しい金額を言うのって。相手にどう思われるんだろうとか、自分にそんな価値があるんだろうかとか、いろいろいろいろ考えちゃうし。


悩んで悩んで悩んで、、、、


迷って躊躇してやめようと思ったけど、、、、


上司に伝えました。


給料を上げて欲しい、どのくらい欲しい、と。


影響力のある人に伝えたということは、自分がそれだけの金額を受け取る覚悟があり、それを自分に許している、ということです。


この覚悟というのは、これから頑張って仕事します、成果あげます、という覚悟ではありません。

間違えやすいのですが。○○するから、給料上げてください、ではないのです。

それだけの金額を給料として真正面から受け取る覚悟が、今の自分にある、ということです。


めちゃくちゃドキドキしました。却下されたら、どうするかは考えてませんでした。自分が腹を括ったのですから、その結果が出るのは当然なのです。


つづく